相浦の港からフェリーで50分のところにあるらしい黒島。
まだ行けていませんが、いつか行ってみたいと思います。
観光情報のHPみるとワクワクします。
させぼ・おぢかの観光情報サイト
↓
届いたときは薬局の建物の中に入らないくらい大きかったオリーブの木。
色々ちょん切ってもらって、なんとか建物の中に入れていました。
が、どうも窮屈そうなので思いきって外に出してみました。
庇を突き破るくらいに大きくなってもらいたいと思います!!
春先から自宅のベランダで育てているミニトマト。
最初は青い実ばかりでしたが、最近色づいてきました。
収穫して食べるのも楽しいですが、毎日手をかけて育てることも楽しいです。
本日オープンでした。
初日から多くの患者さまに来ていただきました。
写真を撮る余裕もなかったですが、なんとか1日終えることができました。
慣れないなかでも、一緒に頑張ってくれた薬局のスタッフお疲れさまでした。
明日からもまた元気よく頑張りましょう!!
いよいよ明日7月9より開局です。
今年に入ってから、準備に追われる日々でとても大変でした。
今やるべきことをできているのか、
できていないのかわからない状況に陥ることも多々ありました。
「お前、混乱しとるよ!」の一言で、我にかえったりもしました。
なんとかここまでたどり着けたのも、多くの方々の支援のおかげです。
大きなオリーブの木もいただきました!
大きくなりそうなので、薬局の天井を突き破らないか不安です!!
明日はいつも通り、しっかり頑張ろうと思います。
ここ数日降り続いている大雨
薬局の隣の小道と目の前の国道が、水没気味。
しばらくしたら水は引いたので、ひと安心しました。
いよいよ来週より開局です。
お花や観葉植物が次々と届きます。
数に圧倒されました。
こんなにも沢山の方々に支えられているのだと改めて実感しました。
頑張ります!!
今週末7/5(日)はお隣の整形外科クニリックの内覧会です!
薬局にも野間薬局の社長はじめたくさんの方々からお花が届いています。
みなさま、ありがとうございます!
10時よりスタートで、お昼頃コロナの影響で延期になっていた餅まきも予定しておりますので、ご家族連れでいらしてください☆
なかなかすっきりしない天気が続いていますが、当日はきれいな青空が広がればいいなと思います!
令和2年7月1日より保険薬局の指定を受けました。
すべての病院・診療所の処方箋を受け付けています。
今後ともすぎやま薬局をよろしくお願いいたします。
6月最終日、HP用の写真撮影でした。
薬局内の写真や調剤風景を撮影していただきました。
夜間の外観なども撮影していただいたので、撮影の終わりは夜9時ごろに。
お腹も空いたので佐世保名物のレモンステーキを食べました。